13
旧国鉄線跡に続くサイクルロードで1,000本以上の桜が咲き誇る。

まちフォト
佐賀県・佐賀市・古湯・熊の川
佐賀県内にもさまざまな桜スポットがありますが、中でもおすすめなのが佐賀市諸富町にある「徐福サイクルロード」です。1987年に廃止された旧国鉄・佐賀線跡に整備されたもので、サイクルロードとして開通してからは33年が経ちました。

諸富方面からだと諸富港付近からコースが始まり、同様に反対側の南佐賀方面からも走り出すことができます。総延長、約5km!緑が茂る季節ももちろん綺麗ですが、やはり数日しか見られない桜ロードは見たいところ。

こちらは過去写真。青空と桜をともにおさめられたお気にいりの1枚です。諸富方面からスタートすると最初は少しカーブや起伏がありますが、緩やかなもので、次第にまっすぐ伸びる平坦な道になります。

途中地点ではいくつか横断歩道を挟みます。距離を考えて、途中から道に入れるのも嬉しいポイント!そして“サイクル”とありますが、もちろん歩行者も利用できます。

颯爽とかけていく自転車…気持ちよさそう!小学生以上のお子さんたちもよく走っていました。スピードは出さず、ゆっくりと。

途中でチューリップの姿も。ほんのり儚げな桜の足元でくっきりと色付くチューリップ。春を彩る花たちのコラボに足を止める人も多くいました。

3月ラストの日曜日では8分咲き。木によっては満開のものも。あいにく、4月はスタートから雨が続きますが、雨にも負けず、風にも負けず…その姿をまた見られることを願います。儚げながらも生命力を感じる桜にパワーをもらい、新年度スタートを迎えることができました。
【スポット情報】
スポット:徐福サイクルロード
場所:佐賀市諸富町為重付近
問い合わせ先:佐賀市諸富支所(0952‐47-2131)