9
猫の楽園でもある驪龍巖

観光・レジャー
鹿児島県・いちき串木野市
前回、紹介した照島神社のすぐ近くにある観光スポットを今回はご紹介します!!
驪龍巖
上の読み方が分かった人はいますか?
私は看板に記載してあるふりがなを見て初めて読めました笑
※「りりょうがん」と読むそうです!
寛政2年3月、島津家26代目の斉宣が湯治をしに照島に訪問しました。その際に照島の自然の美しさに感嘆し、巨巖に「驪龍巖」と彫刻するように命じたのです。
その文字は雨風に耐え続け、今もこの地に残っているらしいのですが‥‥‥‥実は私、その文字を見つけられませんでした😭この場でお見せすることができず、申し訳ございません💦

もちろん驪龍巖を見に来てほしいのですが、実はここ野良猫が沢山住んでいる場所でもあるんです!人に懐いている猫もいれば、警戒心の強い猫もいる「猫の楽園」でした。
いちき串木野市にある小さな島「照島」には多くの観光スポットが存在しています。ぜひ、行ってみてはいかがでしょうか?

名称:驪龍巖(りりょうがん)
住所:鹿児島県いちき串木野市西島平町
(照島神社を少し行った場所にあります)
駐車場あり