筑波山神社
観光・その他 茨城県つくば市筑波1番地1   [地図]
6
志玲奈
2024-06-17 21:00
【茨城県在住のライターオススメ神社8選〜その⑦〜】
観光・レジャー 茨城県・つくば
観光・レジャー 茨城県 つくば
今回もライターオススメの茨城県の神社8選をご紹介します。
第7弾めは、つくば市の筑波山にありメディアでも取り上げられる事もある神社「筑波山神社」です。
ライター自身今まで一度も筑波山神社に訪れた事が無く、今回初めて山腹にある拝殿を参拝しました。Wikipediaにも記述されているのですが、山腹以外にも山の中に御本殿があり、男体山御本殿と女体山御本殿があります。Googleマップの情報によると男体山御本殿はケーブルカーから参拝しに行く事が可能だそうです。女体山御本殿はロープウェイから参拝しに行くと近いそうです。
今回、参拝しなかった男体山御本殿・女体山御本殿にもいつか頑張って参拝したいと思いました。
筑波山神社は、Wikipediaによると「関東平野北東部、茨城県南西にそびえる筑波山を神体山として祀る神社であり、主要社殿は次の3箇所に形成されている。
・男体山本殿 - 西峰頂上(男体山・なんたいさん、標高871メートル)。
・女体山本殿 - 東峰頂上(女体山・にょたいさん、標高877メートル)。
・拝殿 - 山腹(標高270メートル)。両本殿を遥拝する。」と記述があり、両山頂に本殿、山腹に拝殿と分かれている神社のようです。また、女体山と男体山では女体山の方が男体山より6メート高いようです。
筑波山神社の御祭神は、Wikipediaによると「主祭神は次の2柱。
・筑波男ノ神(つくばおのかみ、筑波男大神)男体山の神。人格神を伊弉諾尊(いざなぎのみこと)とする。
・筑波女ノ神(つくばめのかみ、筑波女大神)女体山の神。人格神を伊弉冊尊(いざなみのみこと)とする。(中略)
筑波山は男体山・女体山からなる双耳峰で、その両峰にそれぞれ神があてられている。2峰が相並ぶ山容から、自然と男女2柱の祖神が祀られるようになったともいわれる。(後略)」と記述されており、日立市にある御岩神社と同様に伊弉諾と伊邪那美が祀られているようです。
創建については「創建は不詳。筑波山は『常陸国風土記』でも富士山と対照されるほどの山容を持っていることから、関東平野に人が住み始めた頃から崇められてきたともいわれる。」と記述があり、日立にある御岩神社と同様に、筑波山神社でも山自体に神様が宿っているというふうに考えられており、大昔から近辺の方達に信仰されて来たようです。
筑波山神社周辺には、山腹にある筑波山神社境内の西側にケーブルカーの駅「宮脇駅」や山頂にある「筑波山コマ展望台」があります。また、筑波山神社周辺はお土産屋さんや「中禅寺大御堂」というお寺さんもあります。
もし、参拝した事がない方は山腹にある拝殿だけでも良いので参拝しに来てみてください。


住所:〒300-4352 茨城県つくば市筑波
駐車場:あり※筑波山神社周辺に有料駐車場があります。
アクセス方法:つくばエクスプレスつくば駅から筑波山シャトルバスで40分※あくまでも目安です。ご乗車するバスがシャトルバスではない場合、お時間が変わる可能性があります。
参考文献:「筑波山神社」Wikipedia
「筑波山神社」ホームページ(アクセス方法参照のため)

この投稿が良いと思った方は「いいね❤️」をよろしくお願いします。また、フォローもよろしくお願いします。
Success!