6
金沢駅で購入:丸源の駅弁「雷鳥のうた」

観光・レジャー
石川県・金沢駅
ますの押し寿しで有名な丸源さん。富山の名産ですが、金沢駅の百番街あんとにもお店があります。
駅弁ならますの押し寿しは定番ですが、ちょっとボリューム感があるので、今回は幕の内弁当を購入しました。
丸源の駅弁「雷鳥のうた」

料理人が一つ一つ丁寧に仕上げられ、バランスの良い美味しさを追求した幕の内弁当とポップに書いてありました。
アラフォーはご飯の量もそんなになくてもいいので、ご飯少なめが魅力です☆彡

鮭、鶏照り焼き、いか焼売、他にも海老天やら煮物やらとバリエーションは豊富。
どれも、濃くない味付けでさっぱりでおいしくいただけました。
鮭の味噌焼きが良い味。
かぼちゃに隠れていますが、鱒の昆布巻きもあります。
卵焼きの横には、赤巻蒲鉾も。
竹の子とふき土佐和えも箸休めにぴったり。
どれも、濃くない味付けでさっぱりでおいしくいただけました。
鮭の味噌焼きが良い味。
かぼちゃに隠れていますが、鱒の昆布巻きもあります。
卵焼きの横には、赤巻蒲鉾も。
竹の子とふき土佐和えも箸休めにぴったり。

北陸のかまぼこといえば、「赤巻き」です。
なるとはあまり見かけません。
ここでも北陸らしさを感じられたのでした。