12
店舗は山から移築した古民家!15周年を迎えたギャラリー喫茶が創り出す空間に浸る昼下がり。

グルメ・お店
佐賀県・東佐賀町
佐賀市内東佐賀町。市街地から近く車も多い通り沿いにふと現れる古民家。

木に囲まれ少し謎めいた雰囲気。同時に、何だかとても心惹かれる外観…。手前には控えめにお店の案内が。

店舗から北に歩いて30秒ほどのところに専用の駐車場があります。

こちらのお店、2017年に佐賀市で景観賞も受賞しています。実はこの店舗、同大和町の山から古民家を移築したものだそうです。それから15年、ギャラリー喫茶として運営し続けています。

ドアの目の前に来ると、「商い中」の札が。

入ってすぐにあるカウンター席。このノスタルジックな雰囲気!
奥から店主さんがリズムよく食材を切る音が聞こえてきました。
一歩足を踏み入れただけで、店内の空気に引き込まれます。

1番奥のテーブル席へ。カウンターのほか、このようなテーブル席が数席あります。

こちらはランチメニュー。
パンとおにぎりという、シンプルなラインナップ。

今回はカフェ利用のためこちらから選びます。チャイがあるのは珍しい!そのほか、金時生姜茶やハニエピ、柚子みつなど…惹かれつつ、牛乳のチャイと、レアチーズケーキのセットを注文。
ケーキセットになりますが、この800円はコーヒーとセットの場合。差額がプラスされるので、私の注文は850円でした。

器やスプーンも可愛い!食器や雑貨にもこだわったお店では、運ばれてくる瞬間も楽しみです。

スパイシーなチャイでじんわり体を温め、レアチーズケーキを。てっきりケーキ型で出てくると思っていたので、プリンのように器に入って登場したのでびっくり。
酸味が効いた、さっぱりとした甘さが美味しい!
久々に1人でお茶をしたので、ゆっくり本を読んだりぼんやりと店内を眺めたり。時間を忘れさせてくれるような、心地よいお店です。
お店セレクトの雑貨や食器の販売はもちろん、出展者を募り販売場所としてスペースの提供をするなど、“ギャラリー喫茶”としての活動にも注目です。