14
これが無料!?「百間川 せせらぎ広場」でファミリーデイキャンしてきた

観光・レジャー
岡山県・岡山市
岡山市内に無料でキャンプできる場所があると聞き、
家族みんなでデイキャンプに行ってきました♪
場所は「百間川 せせらぎ広場」。
名前の通り、中区を流れる百間川沿いの広場です。
無料で使える公園や広場って、だいたい焚き火ができないことが多いのですが、
こちらは焚き火もBBQもOK!
久しぶりの焚き火にワクワクしながら、出発しました。

広場の全体がこんな感じ。
川に沿って桜の木が植えられていて、春になるとお花見する人たちで賑わうそう。
川から離れた道路側も広々してよさそうだけど、
今回は川沿いの木に囲まれたエリアにテントを張ることにしました!

入り口にはこんな看板が。
百間川の歴史?が説明してありました。

広場のすぐ隣には、消防署があります。
この裏が駐車場として開放されているので、距離が近くて荷運びも楽でした♪
さらに、消防署のトイレも自由に使ってOKなんです。
無料のキャンプ場や公園て、トイレが微妙なことが多いので、これは嬉しい!

これが女子トイレ。
向かい側に男子トイレがあります。

清潔な水洗の洋式トイレです。
室内なので虫もいないし、かなり快適でした♪

川沿いはこんな雰囲気。
川沿いには、魚や虫を探す親子が多かったです。
我が家のようにテントを張ってデイキャンする家族や、
レジャーシートを敷いてピクニックを楽しむ家族も。
ほぼ手ぶらでお散歩に来ている親子もいて、自由な雰囲気が心地よかったですよ♪
次はぜひ、お花見の季節に来たいと思います!