13
シーズンオフ!お散歩日和の「入鹿池」

まちフォト
愛知県・尾張・犬山・小牧
GWに人混みをとことん避け、近所のお散歩をする私たち。(笑)
シーズンオフの入鹿池(いるかいけ)に来てみました!
入鹿池は農業用の人工ため池で、日本でも最大級の大きさです。
江戸時代に作られ、明治時代には「入鹿切れ」という大雨による氾濫で甚大な被害を出しましたが、現在でも重要な水源となっていますよ。

まばらに釣りをする人のほかには、ツーリングで立ち寄った人もいるようです。

ここ入鹿池は冬季にワカサギ釣りで賑わいます。
手漕ぎボートをレンタルして、ワカサギを釣って、
その場で天ぷらにして食べたことも!
小学生くらいならワカサギ釣りも楽しいのでおすすめですよ。
冬季以外は、バス釣りを楽しむ釣り人がいるようですね。

この日はとても天気が良くほがらかな陽気だったので、水面の揺らぎを見ながらぼーっと過ごす贅沢な時間でした。
ちなみに、写真の奥に白いドームが見えるでしょうか?
こちらはグランピングができる施設だそうで、
とてもいいグランピング日和だったことでしょう♪

池の周囲には貸しボート屋さんやちょっとした飲食店もありますよ。
シーズンオフでのんびり散歩をするのもいいですが、
ぜひ冬季のワカサギ釣りに行ってみてほしい場所です!