9
大山あけまの森「森のパン屋 むぎの詩」絵本のようなお店のこだわりパン

グルメ・お店
鳥取県・森のパン屋むぎの詩
大山の地元産物直売所ガーデンプレイスで買ったパンが美味しかったので、作っているパン屋さんに行ってみたら、まるで絵本か童話に出てくるような森の中のかわいいパン屋さんでした。

そのパン屋さん「森のパン屋 むぎの詩」は、名峰大山中腹に位置する大山あけまの森ペンション村内にあり、大山レークホテルも近い森林に囲まれた静かなリゾート地です。
また、少し行くと大山フィールドアスレチックや大山乗馬センターといったレジャー施設、大山産直品直売所ガーデンプレイスもあります。
初めて訪れるときは、木々に囲まれて建物が見えにくいのでちょっと戸惑います。看板も森の雰囲気を壊さない控えめな看板でした。
最初、正面玄関がわからずにいたらオーナーの女性が出てきてくれて、道案内をしてくれました。
また、少し行くと大山フィールドアスレチックや大山乗馬センターといったレジャー施設、大山産直品直売所ガーデンプレイスもあります。

野鳥の巣箱の向こうに玄関がありました。絵本か童話の世界に迷い込んだような光景でした。
オーナーが出てこられなかったら、「本当にパン屋さんがあるの?」と疑ってしまいそうでした。

玄関横には薪がたくさん積んでありました。冬はこれで暖を取られるのでしょうか?

靴を抜いで店内に入ります。正面がパンのコーナーです。
「森のパン屋 むぎの詩」は土・日のみのオープンでしかも午後4時間だけしか開いていません。
でも13時頃に行ったら棚はもうかなり空いていました。


ここのパンは、地元産大山こむぎを使用し砂糖や油脂を控えめに作られたこだわりのパンです。素朴で力強くシンプルな小麦の味がとても美味しく毎日食べても飽きない味です。
これからのシーズンは、大山産ブルーベリー入りのパンが登場しますね。^^

入口左手には、オーナーのお友達作の手作り雑貨が販売されていました。
奥には薪ストーブとテーブルと椅子があります。

玄関横にあった薪はここで使われるのでしょうか。
オーナーはご夫婦でここにお住まいされており、店舗の奥が住居スペースになっています。もしかしたら、そちらにも薪ストーブがあるのかもしれません。

ストーブのすぐ横の窓際には、木製のテーブルと椅子がありお茶のサービスをしてもらいました。
新緑の大山のすがすがしい空気を目と鼻で味わいながらいただくお茶は、いつも以上にほっこりリラックスできました。

建物の周囲には山菜、山野草がたくさん自生していて、オーナーの方が親切に一つ一つの名前を教えてくれました。
野鳥の巣箱やミツバチ用の巣箱もあり、自然豊かな山の生活を楽しんでおられる様子がうかがえます。
山の中にある小さな森のパン屋さんですが、次々にお客さんが来られていました。
大山を楽しんだ後、お土産にパンを買いにちょっと立ち寄るのもいいかもしれません。ただし、開店時間が限られているのでそこは注意が必要です。
電話:0859-53-8115
営業日:土、日
営業時間:12:00~16:00
駐車場:店舗正面側に3台分