4
諏訪神社のハートマーク

まちフォト
長崎県・長崎市

長崎市にある諏訪神社の境内にある石垣の中に、まるでハートマークが刻まれたように見えるものがあります。
実際に間近で見てみると、右端こそ見えづらいものの確かにハートの形のように見えました。

諏訪神社には縁結びの神様である森崎大神が祀られています。そうした偶然も相成って、この石垣は知る人ぞ知る縁結びの名所となっています。

このように自然にできたマークは日本の他の地域でも聞かないことはありませんが、実際にこの目で見ることができるととても楽しい気持ちになりますね。
恋人同士や気になる相手と訪れてみると、盛り上がれること間違いなしです。
案外そのように大切な人と楽しい時間を共有した思い出こそが、互いの距離を一番近づけるのかもしれません。
人はそれを「縁結び」と考えたのかもしれませんね。