13
ほっこり温かい、町のケーキ屋さん。無添加や地域素材にこだわり。

グルメ・お店
佐賀県・佐賀市・古湯・熊の川
大人の誕生日もケーキでお祝いしないと!先日、我が子に指摘され、慌てて開いているケーキ屋を探した19時前。見つけたのが、店の看板の前は通ったことがあるものの、行ったことがなかったこちら。

「ケーキのハルツ」。マックスバリュ大和尼寺店の向かいにあり、看板は目立つものの、通り過ぎるだけだとお店がどこかわからず…と思ったら、こちらでした。今年で38周年を迎えるそうです。もともとは羊羹をメインに販売していたそうですが、現在は洋菓子店というイメージ。

わ!何だか商店街の一角のような雰囲気。気取らない外観と、中から漏れる灯りに何だかホットする感じ…昔懐かしい雰囲気で、決して目立つわけではないけれど、可愛らしい。

しかし、時刻は19時過ぎ…ネットで調べると20時までと書いてありましたが、あれ?ケースの中は箱ものと、ちらっとケーキが1つ…すると奥から出てきてくださった店主さん、「もう全部売れちゃって…でもロールケーキやプリンは出せますよ~」とのこと。

ロールケーキはバニラ、抹茶、苺がありました。「プレーン」じゃなくてバニラ、な感じも何だかレトロ(?)。

「ケーキのハルツ」といえば、お米のシフォンケーキが有名。佐賀県産米「さがびより」を100%使用したシフォンケーキは、もともと小麦粉で作っていたそうですが、アレルギーを持つ方からの一声で生まれた商品なんだそう。アレルギーの方はもちろん、お米ならではの味わい、食感を求めて多くの方が買いにこられるようです。次はこちらも食べてみたい♪

「ロールケーキ(バニラ)」(1296円)。シンプルなロールケーキ。しっとりとしたスポンジは思ったより密度高めでみっちりとした生地。ほんのり甘いクリームはバニラ味で、こてこての甘さはそぎ落とされた、上品な味わいです。

子どもたちも大喜び!そして購入時、店主さんと話をしたところ、なんと現在は「営業時間が19時まで」とのこと!いつのかわからないネットの情報だけで飛び込んだ筆者にも笑顔で快く対応してくださり、、、本当に感謝です。次は余裕をもって早い時間に伺いたいと思います。ショーケースがケーキで埋まっているときに、またじっくり選びに来ます!温かい雰囲気にも癒されました。
【ケーキのハルツ】
場所:佐賀市大和町尼寺1611‐4
営業時間:9:00~19:00
定休日:木曜日