8
大阪のシンボル、大阪城天守閣

観光・レジャー
大阪府・大阪城・京橋・東大阪
子どもがお城にハマり、夏休み中にいくつかのお城を巡りました。
今回は大阪城。
大阪城公園の辺りは割と好きで、京都から時々行くことがあります。

立派な天守閣です。
32mという立派な石垣も、徳川家によって再建されたもの。
豊臣家による石垣は、この石垣の地中に埋められているのだとか。
何か象徴的でもありますね。
元々の大阪城は、豊臣家が滅ぼされたときに一緒に焼失、その後徳川家によって再建されてものの落雷で焼失。
昭和に再建されたものが、現在の天守閣だそうです。
豊臣家による石垣は、この石垣の地中に埋められているのだとか。
何か象徴的でもありますね。

こちらは城門の一つ。
ほかにも重要文化財に指定されている門や櫓など、見どころはたくさんあります。

こちらは極楽橋と呼ばれる橋。
名前の由来は、この橋を渡って阿弥陀堂に向かったため、とか。
ここからの天守閣の眺めもいいですね。
大阪城公園では、様々な角度からお城の美しい姿を眺められます。
自分なりの絶景スポットを見つけるのも楽しそうです。
大阪城天守閣の情報
大阪市中央区大阪城1-1
拝観時間:9:00~17:00