9
茨城県名誉県民の陶芸家 板谷波山(いたやはざん)の生家(茨城県筑西市)

趣味・カルチャー
茨城県・筑西市、下館
横山大観と共に茨城県名誉県民。
郷里の高齢者に「鳩杖(はとづえ)」を制作し寄贈、1951年まで続行、総数281点(公式ホームページより)

様々な作品の展示に加え、釜のつくりや、作業道具等も見学できます。

※2018年に撮影した写真です。
この後、2022年に東京都の出光美術館で『生誕150年 板谷波山 ― 時空を超えた新たなる陶芸の世界』が開催されていたようです。
板谷波山記念館 公式ホームページ
10am~6pm(入館:~5:30pm)
10am~6pm(入館:~5:30pm)
休館日 : 月曜日・年末年始(12/28~1/4)※祝日の場合はその翌日
入館料 : 210円・団体160円(10名以上)、高校生以下無料
※しもだて美術館との相互割引あり
※障がい者手帳等をお持ちの方と付き添いの方1名は入館無料
入館料 : 210円・団体160円(10名以上)、高校生以下無料
※しもだて美術館との相互割引あり
※障がい者手帳等をお持ちの方と付き添いの方1名は入館無料