8
イベント情報【岩手県立博物館】

趣味・カルチャー
岩手県・岩手県立博物館

2024年10月12日、13日の2日間にわたって、岩手県立博物館にて「博物館まつり」が開催されます。
過ごしやすい秋の週末に、足を運んでみてはいかがでしょうか?

予約なしで楽しめるイベントには、
ぶんぶんごまやイタドリ笛などの「むかしあそび」や、「岩石・化石探し」、「草花探し」などがあります。
「博物館にかくされた化石をさがせ!」というイベントでは、抽選制ではあるものの化石のレプリカをもらえるかも知れません♪

次に事前予約が必要なイベントを紹介します。
イベント一覧はこちら↓

松ぼっくりのフクロウづくり
かせきのレプリカづくり
スライムどけいづくり
…と書いてあります。

「松ぼっくりのフクロウづくり」は、こんな感じの完成形になるようです。
フェルトや手芸用品なども使うみたいですね♪

スライムどけいも楽しそうです!
時間と定員が決まっているため、余裕を持った予約をオススメします。
予約は9月20日~始まっています。
県立博物館ホームページの専用フォームからお問い合わせしてみてくださいね♪

現在、岩手県立博物館では「捕食者の献立」という企画展が開催されています。
(12月1日まで)
一体どんな内容の展示になるのやら…?
ちょっとドキドキしますね。
ちなみにこちらは入館料のみで鑑賞できるようです。

12日と13日には専門家による解説会も予定されています。興味深いですね。