14
ラピュタっぽい島?『友ヶ島』

観光・レジャー
和歌山県・加太
1.友ヶ島とは?
友ヶ島は和歌山県和歌山市にある無人島です。
船で行くしかなく、16時半を超えると宿泊施設以外は人がいなくなります。
しかし、豊かな自然と天空の城ラピュタのようなスポットのある大人気の観光スポットです。
ちなみに、島内には場所によっては足場が悪いため歩きやすい靴と懐中電灯を用意すること強く勧めます。
2.行ってみた
第3砲台では、3か所の階段から好きな場所に降りれます。

メインの通り道は自動で点灯するライトもあります。

こちらは砲座です。大砲は、第2次世界大戦には設置されていたみたいです。

他にも弾薬庫や居住区も多々あります。この苔がはえているところがラピュタっぽさがありますね。

不定期ですが、船着き場付近にはカフェも営業しており、自分でつくるソフトクリームやかき氷、軽食も食べられます。

歩いたあとのフロートは最高でした。

3.今回紹介した場所
友ヶ島は、和歌山加太港から出る船から20分です。
コースにもよりますが、1時間半程度でメインのスポットは回れます。
ハイキングにもぜひおすすめしたいスポットです。
友ヶ島
住所:〒640-0102 和歌山県和歌山市深山
運行時間: 始発 9時00分 最終 16時30分(12月29日~1月3日を除く)
駐車場:無料(1分程度)
住所:〒640-0102 和歌山県和歌山市深山
運行時間: 始発 9時00分 最終 16時30分(12月29日~1月3日を除く)
駐車場:無料(1分程度)