10
祇園商店街を散歩

まちフォト
京都府・祇園・東山・北白川
京阪電車の祇園四条駅から、祇園商店街を歩きました。
今回は気になるお店をいくつかピックアップ。

こちらはにしんそばで有名な松葉の北店。
南座の隣に本店があり、道路を挟んで向かい側のロータリーに北店があります。
本店より歩く人が少なく落ち着いた雰囲気。
店構えも風情がありますね。
松葉北店の情報
京都市東山区大和大路四条上ル常盤町149-1
営業時間:11:00~17:00
定休日:月曜日、火曜日

切通し進々堂は、商店街から路地に入ってすぐの喫茶店。
店頭で販売しているゼリー「あかい~の」「みどり~の」「きいろい~の」が名物です。
名前は舞妓さんが名付けたのだとか。
舞妓さんも食べたゼリーをぜひ味わってみてください。
切通し進々堂の情報
京都市東山区祇園町北側254
営業時間:10:00~15:30
定休日:月曜日

くずきりで有名な鍵善良房。
老舗和菓子店の風格がありますね。
こちらも奥にカフェがあり、落ち着いた雰囲気なのでおすすめです。
高台寺の方にも店舗があり、一時休業していましたが復活したよう。
そちらもいい雰囲気ですよ。
鍵善良房 四条本店
京都市東山区祇園町北側264
営業時間:9:30~18:00
定休日:月曜日
祇園商店街は本当にたくさんの店が並んでいます。
また別の機会にほかの店も紹介できたらと思います。