7
「福井洞窟ミュージアム」に行ってきた!国指定特別史跡「福井洞窟」

観光・レジャー
長崎県・佐世保
佐世保市吉井町にある「福井洞窟ミュージアム」に行ってきました。ここは、2024年10月に国の特別史跡に指定された「福井洞窟」の出土品などを展示している施設です。特別史跡とは、「国宝」と同じ価値を持つ文化財だそうです。

展示室に入ると、まずはじめに福井洞窟の発掘調査現場を再現した展示があります。ジオラマ上映で、旧石器から縄文時代の世界を体感できます。

他にも、旧石器時代から縄文時代にかけての土器や石器などがたくさん展示されていました。その当時の生活様式が、想像できましたよ。
そして、機械も何もない時代に作られた石器などは、古代の人たちの技術力の高さを感じました。

「福井洞窟ミュージアム」は、展示の他、色々なワークショップができる「くらし体験室」や福井洞窟などに関する本が置いてある「図書室」もあります。
ミュージアムから福井洞窟は、約3.5km離れています。口コミで、「まずはミュージアムで勉強して、福井洞窟へ行くのがおすすめ」と書いてあったので、それを実行してみました。
この後、車で「福井洞窟」へも行ってきたので、また次回ご紹介します。
ミュージアムから福井洞窟は、約3.5km離れています。口コミで、「まずはミュージアムで勉強して、福井洞窟へ行くのがおすすめ」と書いてあったので、それを実行してみました。
この後、車で「福井洞窟」へも行ってきたので、また次回ご紹介します。