3
駅のホームからだけではもったいない 日本100名城「明石城」

観光・レジャー
兵庫県・明石・加古川・三木
駅のホームからこんなに綺麗に見える城があるだろうか。いや、ない。…多分。
写真があまり綺麗に見えないのは撮影者の腕に問題があるからです。すいません。
写真があまり綺麗に見えないのは撮影者の腕に問題があるからです。すいません。

明石城は江戸初期に西国大名への備えとして築城されたお城で「日本100名城」にも選ばれています。
天守台はあるのになぜか作られなかったということで、天守閣はありません。その代わりというわけでもありませんが、本丸跡に建つ巽櫓(たつみやぐら)と坤櫓(ひつじさるやぐら)は日本に12基しか現存していないという三重櫓のうちの貴重な2つで、国の重要文化財に指定されています。
土・日曜、祝日には一般公開され、中を見学できますので、お城ファンは必見でしょう。
天守台はあるのになぜか作られなかったということで、天守閣はありません。その代わりというわけでもありませんが、本丸跡に建つ巽櫓(たつみやぐら)と坤櫓(ひつじさるやぐら)は日本に12基しか現存していないという三重櫓のうちの貴重な2つで、国の重要文化財に指定されています。
土・日曜、祝日には一般公開され、中を見学できますので、お城ファンは必見でしょう。

明石公園は明石城を中心に造られました。芝生広場や野球場などのスポーツ施設、図書館などがあり、市民の憩いの場となっています。
駅のホームから見るだけで充分…と通り過ぎず、ぜひ立ち寄っていただきたい素敵な場所です。
駅のホームから見るだけで充分…と通り過ぎず、ぜひ立ち寄っていただきたい素敵な場所です。
