日本の電気鉄道発祥の地 伏見の「我国に於ける電気鉄道事業発祥の地」
京都は電気鉄道発祥の地です。 日本最初の電気鉄道である京都電気鉄道株式会社の伏見線は、1895年(明治28年)年開業。京都市下京区の東洞院通東塩小路踏切(旧東海道線)南側を起点として,伏見町油掛通までの約6kmを走りました。 伏見側の起点は「伏見駿河屋」の横にありました。伏見駿河屋は1781年創業の老舗和菓子店。現在、店前には電気鉄道事業発祥地を示す石標が建てられています。 少しわかりにくいのですが、電柱の影に石標があります。 けっこう交通量が多いので、写真を撮る際にはご注意を。