【都七福神めぐり:恵比寿神】京都ゑびす神社
京都ゑびす神社は、商売繁盛・家運隆盛・旅行安全のご神徳で広く信仰されている神社です。 「京のえべっさん」として親しまれ、西宮神社(えびす神社総本社)・今宮戎神社と共に日本三大えびすに数えられています。 ご祭神の恵比寿神は最古の七福神めぐり「都七福神」の一柱! お正月には初詣りや七福神めぐりでお参りする方が多くいらっしゃいます。 祇園花街のほど近くにある京都ゑびす神社は、臨済宗の宗祖・栄西が建仁寺を建立した際、鎮守社として恵比寿神を勧請し、境内に社を創建したのが始まりです。 しかし、応仁の乱で荒廃