大山御幸参道本通 お寺カフェ「田舎家」癒しの空間で味わう珈琲
名峰大山の目抜き通り 大山御幸参道本通からすぐの場所にちょっとレアなカフェがあります。 お寺カフェ「田舎家」です。 元々あった建物に、「寿福院」というお寺が明治時代にこちらに移設されてきたのが「寺カフェ」の由来で、大きな地蔵菩薩像や中にある大きな仏壇にその歴史を感じます。 こちらは、美味しい自家焙煎石焼珈琲の他、軽食も味わえますし、内部は昭和レトロな日用品がズラリと並んでリサイクル販売されていたり、手作りの和雑貨も購入できます。 中に入って雰囲気を楽しむだけでも、昭和の時代にタイムスリップした