【大津祭・曳山巡行】湖国三大祭の1つ、全ての曳山で見られるからくりは貴重!
滋賀県には湖国三大祭というものがあるのはご存じですか? 長浜で行われる長浜曳山祭、比叡山の麓にある有名な日吉大社で行われる日吉山王祭、そして滋賀県庁近くの天孫神社で行われる大津祭を言います。 天孫神社は6月の茅の輪くぐりに行った際にブログに書いたのですが、一番のお祭りは大津駅前の広範囲で展示される見事な曳山が見られる大津祭りです。 その曳山が10月13日に巡行しました。 全部で13基、どれも煌びやかです。 ちなみにこちらのお祭り、国指定重要無形民俗文化財に指定されています。 前日の12日には宵山