【栗原市】紅葉前線南下中。そろそろ栗駒山の紅葉「神のじゅうたん」が見頃を迎えています。
ローカルニュースでようやく「栗駒山」の紅葉が見ごろだと告げていました。 栗駒国定公園の主峰である栗駒山は、秋田・岩手・宮城の三県にまたがる標高1,626mの山です。 秋田県側では大日岳(だいにちだけ) 岩手県側では須川岳(すかわだけ) 宮城県側では古くは駒ヶ岳(こまがたけ)と それぞれに呼ばれていましたが、現在は宮城県側の「栗駒山」という名称に統一されて親しまれています。 栗駒山は、高山植物の宝庫としても有名です。毎年「世界谷地(せかいやじ)」と呼ばれる広い湿地帯でニッコウキスゲが咲き出すと、
Kousan222
2024-10-14 22:54