初秋の蹴上インクラインを散歩
大好きな場所、蹴上のインクラインをお散歩してきました。 蹴上の辺りはインクラインのほか、琵琶湖疎水や南禅寺の水路閣など、ノスタルジックな風景が多くて気に入っています。 ねじりまんぽと呼ばれる、らせん状にレンガが積まれたトンネル。 この上がインクラインです。 インクラインは、琵琶湖疎水を運行する船を運ぶための傾斜鉄道で、現在は跡地が観光スポットとなっています。 桜の季節は混雑しますが、秋は人もまばら。 紅葉の時期になればまた人が増えるかもしれませんが、どちらかというと落葉樹が多いかな? なんと、桜