【日體寺・巳年のお寺】なで巳様が人気、十二支の中で巳様を祀る寺院
今年の干支である巳年に所縁のあるお寺に行ってきました。 「日體寺(にったいじ)」は清水寺に行く清水道の途中にあります。 年明け早々だったので、観光客が凄く表の写真が撮れませんでした。 トップ画は以前に行った際に撮影したものです。 以前来たときは何もない平日だったので、ほとんど人がいませんでしたが、今回はお詣りにも行列が出来ていました。 こちらは「洛陽十二支妙見」の1つでもあります。 洛陽十二支妙見について簡単に説明しましょう。 京都では御所を中心として十二支の方向に寺院が祀られており、それぞれの