歴史が学べる公園、唐古・鍵遺跡 史跡公園
今回は唐古・鍵遺跡史跡公園 (からこかぎいせきしせきこうえん) に行ってきました! 唐古・鍵遺跡は、弥生時代の集落の遺跡です。 弥生時代の日本最大級のムラが唐古・鍵遺跡にあったそうです。 こちらは、 発掘調査で発見された大型建物跡を柱のみで表現されているもの。 こちらは公園のシンボル、復元楼閣。 また公園には、 遺構展示情報館という 遺跡や公園全体のガイダンスの場となる施設 があります。 発掘調査で発見された大型建物跡の柱穴を型取りした模型など展示しています。 弥生時代にタイムスリップした気分