美しい庭園を誇る『鳥潟会館』ですが、この度(令和6年10月11日)国指定名勝になりました。
おめでと〜!
鳥潟会館は元々静かな場所に建っていますが、門をくぐるとさらなる静寂の空間が広がります。
微かに聞こえる木々のさざめきや虫の声。
木漏れ日に映し出される景観には心の底から癒されること間違いなし。

ツツジが咲き誇る春
蝉時雨が降り注ぐ夏
秋には紅葉が燃え盛り
冬はシンとした白銀の世界
庭園は四季折々の姿で来園者を楽しませてくれます。

暦は10月になり、もう秋なのですが、残念ながら私が訪れた時はまだ紅葉が始まっていませんでした。
それでも午前中は雨模様だった空は好天へと変わり、爽やかな陽射しが降り注ぐ庭園はとても素晴らしいものでした。
また、庭園を管理してくれている方々はとても親切。
会館の歴史やその季節の庭園の見どころ等を丁寧に教えてくれます。

ここではホッと一息、心の底から落ちつくことができるでしょう。
皆さんにもぜひ、この景色を味わって貰いたいです。