先日、フラワーショップ「MINATO」で多肉植物の寄せ植えのワークショップに参加してきました。多肉植物は初心者でも育てやすく、管理が楽なことで人気がありますが、植え方や育て方にちょっとしたコツがあります。今回、ワークショップは、寄せ植えに選ぶ植物の種類や土の選び方、植え方のポイントなどを詳しく説明してもらいました。一部ですがワークショップでの様子をお伝えしますね。
ワークショップの流れは次のとおりです。
まず、お好きな器と植物を選び、底に網と軽石を敷きます。次に、サボテン・多肉植物用の土を入れます。この土は水はけが良く、多肉植物専用のものを使うのが理想ですが、赤玉土、軽石、バーミキュライトを混ぜた自作の土でも適しています。土を入れた後は、選んだ多肉植物を配置します。今回「ハオルチア 十二の巻」と「カランコエ」という植物を選びました。「ハオルチア 十二の巻」は単体で置き、「カランコエ」は寄せ植え風に仕立てます。このとき、他のお店で用意してもらった多肉植物を追加。全体のバランスを考えながら配置するのが面白いポイントです。最後に、ピンセットを使って土の中の空気を抜いて完成させます。
まず、お好きな器と植物を選び、底に網と軽石を敷きます。次に、サボテン・多肉植物用の土を入れます。この土は水はけが良く、多肉植物専用のものを使うのが理想ですが、赤玉土、軽石、バーミキュライトを混ぜた自作の土でも適しています。土を入れた後は、選んだ多肉植物を配置します。今回「ハオルチア 十二の巻」と「カランコエ」という植物を選びました。「ハオルチア 十二の巻」は単体で置き、「カランコエ」は寄せ植え風に仕立てます。このとき、他のお店で用意してもらった多肉植物を追加。全体のバランスを考えながら配置するのが面白いポイントです。最後に、ピンセットを使って土の中の空気を抜いて完成させます。
今回選んだ植物について少し解説をしますね。
「ハオルチア 十二の巻」は南アフリカ原産で、硬い葉にゼブラ模様が特徴的な品種です。最大でも15センチ程度までしか育たないので、小さなスペースでも飾りやすいのが魅力です。成長はゆっくりで、直射日光を避けつつ、春と秋には午前中のやわらかい光が当たる場所に置くとよく育ちます。水やりも基本は控えめで、成長期の春と秋には土が乾いたらたっぷりと与える程度。夏と冬は休眠期なので、水やりは控えめにするのがポイントです。「ハオルチア 十二の巻」の花言葉は”小さな愛”で、その名の通り、控えめながら愛らしい小さな花が咲き存在感を表します。
「ハオルチア 十二の巻」は南アフリカ原産で、硬い葉にゼブラ模様が特徴的な品種です。最大でも15センチ程度までしか育たないので、小さなスペースでも飾りやすいのが魅力です。成長はゆっくりで、直射日光を避けつつ、春と秋には午前中のやわらかい光が当たる場所に置くとよく育ちます。水やりも基本は控えめで、成長期の春と秋には土が乾いたらたっぷりと与える程度。夏と冬は休眠期なので、水やりは控えめにするのがポイントです。「ハオルチア 十二の巻」の花言葉は”小さな愛”で、その名の通り、控えめながら愛らしい小さな花が咲き存在感を表します。
「カランコエ」もまた、多肉植物の中で人気の高い種類です。鮮やかな花が特徴で、2月25日、12月7日、12月11日の誕生花で「幸福を告げる」や「たくさんの小さな思い出」という美しい花言葉があり、鮮やかな色彩で目を楽しませてくれます。冬場は特に管理が重要で、気温が5℃以下になると室内に取り込むことが必要とのこと。日中は明るい窓辺に置いてできる限り日光を浴びさせ、夜は冷え込みを避けて暖かい場所に移動させると良いようです。
これから訪れる冬の多肉植物管理のポイントとして、温度と水やりに注意すること。日中は暖かくても夜間は冷え込む窓辺は、夜間は別の場所に移すのが良いようです。また、発泡スチロールや簡易温室を使って保温する方法も効果的とのこと。水やりは生育型によって変わりますが、基本的に冬の間は控えめがベスト。今回の植物は、冬から春にかけて生育するようなので、管理に気をつけて春には花をさかせてみたいです。
フラワーショップ「MINATO」では、初心者やお子様も楽しめるワークショップを開催しています。今回は多肉植物の土選びや水やりのポイントなど、具体的な技術を教えてもらいました。これから多肉植物に挑戦してみたい方も、MINATOのワークショップで楽しく学びながら、自分だけの美しい寄せ植えを作ってみてはいかがでしょうか。素敵な植物たちとともに、毎日を彩る時間を楽しんでください
〈フラワーショップ「MINATO」〉
場所
広島県廿日市市宮内1268-1 ザ・ビッグ宮内店1階
TEL/FAX
0829-38-0840
営業時間
AM 9:00~PM 7:00
場所
広島県廿日市市宮内1268-1 ザ・ビッグ宮内店1階
TEL/FAX
0829-38-0840
営業時間
AM 9:00~PM 7:00