お天気のいい秋の一日、笠間の菊祭りを見に笠間稲荷神社に行ってきました。
抜けるような秋の青空に、赤い鳥居が映えますね。
参道は、菊一色!
空に飾られた、蛇の目傘が風に揺れて心地良い秋風が吹き抜けます。
10時ごろに到着しましたが、参道は既に多くの人で賑わっていました。
笠間稲荷神社は創建651年、1300年以上の歴史を持つ霊験あらたかな神社。
笠間の菊まつりは、毎年10月下旬から11月にかけて、この笠間稲荷神社の境内を借りて行われます。
手洗い場の水盤には、菊が敷き詰められていていて、神社に入る前から気分が上がります。
境内のあちこちには菊を浮かべた水盤が配されていて、見つけながら歩くのも楽しい♡
菊の盆栽。
初めてみました。
丹精込めて育てられた菊たちの品評会も行われています。
社殿には、菊のお稲荷さん(左)かわいい♡
藤棚の下には、菊の絨毯が出来上がっていました。
とにかく、菊一色の笠間稲荷。
当日は、七五三のお参りとも重なって、境内は可愛らしい着物姿の子供たちも。
菊の前で写真に収まっていましたよ。
境内では、地元中学生のブラスバンドの演奏や、猿回しの公演なども行われていて、とても賑やか。
菊以外にも楽しめる要素がいっぱいでした。
笠間の菊まつり 10月26日~11月24日までhttps://www.kasama-kankou.jp/page/dir000187.html
周辺の駐車場は大変混んでいます。
時間に余裕を持って出かけてくださいね。