兵庫県神戸市北区有馬町にある有馬温泉。
有馬に来たら入れる外湯「金の湯・銀の湯」は押さえておきたいですよね~。
「金の湯」と呼ばれる金泉は、濃い赤褐色の含鉄、ナトリウム、塩化物強塩高温泉です。色は茶褐色で濁っています。 98.2度と82.4度の2つの高温泉を合わせ、適温調整のため加水&加温後かけ流します。 
浴場は男湯「一の湯」、女湯「ニの湯」の2つです。 湯船は44度「あつ湯」と42度「ぬる湯」そして天然水使用「白湯」の各3つあります。

料金は大人800円(平日は650円)、小中学生350円、
2館券(金の湯・銀の湯)はお得な 1200円なので、おすすめです。
「銀の湯」は銀泉と呼ばれ、炭酸泉、ラジウム泉を利用しており、肌がつるつるになると女性の方に好評で、スチーム式サウナもあります。
こちらは透明で、お湯がぷくぷく沸いています。

大人700円(平日550円)、小中学生300円です。
お風呂なので、なかなか写真が撮れずに脱衣所前までの写真になります。

2001年に開館した温泉は炭酸泉源から引いているものにラジウム泉をブレンドしているそう。
それぞれ、お風呂上りにコーヒー牛乳やフルーツ牛乳、ビールなどありますが、金の湯ではコーヒー牛乳、銀の湯ではこちらのサイダーをいただきました。

炭酸が強くて、2人で1本でいいくらいでしたよ。

マッサージチェアなどもそれぞれあり、100~200円と気軽に寛ぐことが出来ます。

金・銀、有馬温泉が誇るタイプが違う両方のお湯を、ぜひ堪能して旅の疲れを癒してくださいね。