年末年始も京都へ観光に来られる方は多いでしょう。
その多くの方が通る京都駅。

こちらで年中行われているイルミネーションは人気です。

場所は「室町小路広場(むろまちこうじひろば)」、夏頃に烏丸小路広場をご紹介したことがありますが、こちらの方が有名な広場です。

中央口から長いエスカレーターがありますが、その中程に位置します。
この謎のオブジェを見たことはないですか?

横にはイベントの際にステージとして使われる空間があります。
こちらは珍しいことにステージの方が数段下がっているのです。
おそらく大階段から見やすいようになっているのでしょう。

この付近から見た駅ビル。
何度見ても未来的な建物ですね。

この直ぐ近く、南側から駅が見えます。
屋根しか見えませんでした。

北側の方が見晴らしがよいので見てみましょう。
こちらも謎のオブジェ?

端まで行くとバスターミナルが見えます。
真ん前に見える道が室町通です。

駅ビルが室町通を遮っていて風水的に良くないので、ビルに穴を開けているわけです。

ちょっと横を見ると。
京都タワーも間近に見えます。

さて最初に言ったイルミネーション大階段を使って行われています。
ちょっと動画を撮ったので、載せますね。
人通りが多いので、行き交う人が映り込んでいます。
階段にも人がいます。

少しピントが怪しくてすみません。

音楽と共に階段に仕込んだライトで映像を作っています。
他にも短い動画をYouTubeにアップしているので、よければ是非。


よければこちらもご覧ください。
【京都駅・駅ビル1】ビルに開いた大きな穴、デザインではなく風水を意識したものだった


室町小路広場 (イベントスペースとして紹介)
住所:京都府京都市下京区東塩小路町
営業時間:24時間(周辺の施設は営業時間あり)
※お問い合わせは京都駅ビル地下1階・中央防災センター