先日大分県の別府へ旅行に行きました。別府はこれまでに何度も訪れたことがある夫婦お気に入りの観光地です。
今回の旅行では、ずっと食べてみたいと思っていた東洋軒についに行くことができたので、その時の様子をレポートします。
東洋軒は、大分名物であるとり天発祥の店として知られています。

前回別府を訪れた際にも、とり天が食べたくてこのお店を訪れました。しかし、待ち時間が2時間ほどあったため、旅程の都合で諦めたのでした。
今回はそのリベンジ!待ち時間分もしっかり旅程に組み込んで、再訪しました。
訪れたのは土曜日の正午ごろ。すでにお店のまわりには順番を待つ方々がたくさんいました。車を停めて受付簿に名前を書きにいくと、何と順番が回ってくるのは30組以上先!おおよその待ち時間を訪ねると約1時間半待ちとのことでした。
今回はその待ち時間も承知の上でやってきたので、周辺を散歩したりしながら待つこと目安どおりの1時間半。
ついに順番が回ってきました。
大人と小学生の子どもはとり天定食を注文。5歳の末っ子はお子様メニューからチャーハンととり天のセットを選びました。
写真はわたしが注文した「本家ゆずとり天」です。

やっと食べることができたとり天は衣がサクサクでとても美味しかったです。

そして、とり天の美味しさはもちろんのこと、子どもから一口もらったチャーハンも絶品でした!さすが中国料理レストランですね。
人気店なので待ち時間はありますが、ぜひ別府に行った際は食べてみてくださいね。待ち時間も考慮して旅程を組むのをお忘れなく!
レストラン 東洋軒
所在地:大分県別府市石垣東7丁目8番22号
店休日:毎月第2火曜日
営業時間:11:00〜15:30(15:00O.S)/17:00〜22:00(21:00O.S)
※土日祝日は、15時〜17時まで本家とり天・本家ゆずとり天(単品・定食)のみの営業。

トキハ別府店 地下1階フードコートにも店舗があります。