住所...〒510-0885 三重県四日市市日永(北ゾーン)
公共交通機関でのアクセス...
三重交通バス 近鉄四日市駅→笹川ジャブ行き
「南部丘陵公園前」下車
あすなろ鉄道 「西日野駅」下車


三重県の梅の名所で、有名な「南部丘陵公園」!
北ゾーンと南ゾーンがありますが、今回は、梅まつり開催の「北ゾーン」にお邪魔しました。
北ゾーンの前には、立て看板が!
南部丘陵公園の歴史が感じ取れます。

北ゾーンは、アスレチック広場などあり、お子様連れが遊んだり、近くの幼稚園、保育園、小学校などの遠足スポットとなっています。
三重県四日市市は、ARUKU運動と言って、ウォーキング活動が活発!
南部丘陵公園にも見つけました。
犬の散歩だけでなく、ウォーキングとして、利用してる方も多いです。
少し歩くと、梅がチラホラ
この道は、4月には桜が咲き、写真スポットとしてもオススメ!
雪の日は、また、オシャレな写真が撮れます。
広場から、西を見ると、団地が見えます。坂の部分は、梅の木です。
古墳のように見えますが、になっていて、こちらも、老若男女に人気です。
東を見ると、市街地が見えます。
南部丘陵公園は、3月第1日曜日に、「梅まつり」。
梅の実がなる頃には、収穫祭りがあります。
老若男女問わず、楽しめるので、是非足を運んで見て下さいね。