今回は、京都御苑・近衛邸跡の桜です。
昔からの名所のようで、早朝に本格的な撮影をしているカメラマンの姿もよく見かけます。日中も多くの人が訪れるスポットですが、円山公園などに比べれば見物しやすいかもしれません。
近衛邸跡は、京都御苑の北側にあります。近衛家は藤原氏をルーツとする貴族で、摂政や関白を多く輩出した家柄だったそうです。
近衛邸跡の桜は、糸桜と呼ばれるしだれ桜が有名です。早咲きで、御苑内でいちばん早く咲くといわれています。
満開の、いちばん良い時期に行くことができました。

近衛邸跡のそばには、「SASAYAIORI+ 京都御苑」というカフェもできていました。令和4年にオープンしたのだそう。今回は混んでるかと思い行きませんでしたが、またゆっくり訪れてみたいです。

近衛邸跡の情報
京都市上京区今出川町