北鎌倉駅より徒歩約5分。
東慶寺の階段の下に、『喫茶吉野』という瓦屋根の建物を見つけ、そのレトロな外観に惹かれて入ってみました。
「お好きな席にどうぞ」と案内されたので、折角だから自然光の注ぐサンルームへ。

煉瓦床のおかげで、まるでヨーロッパのカフェテラスに出たような気分です。
庭を囲む竹垣からは、「寺の麓の喫茶店」らしさを感じます。

窓から差し込む木漏れ日がとても心地良いです。
「ホーホケキョ」と愛らしい声が聞こえてくるので、辺りを見回してみましたが姿は見えず・・・。ウグイスちゃん、どこに隠れていたのかしら?

写真左手に映る黄色い花は雲南黄梅でしょうか。可愛いですね。
黄梅に見惚れ、ウグイスを探しているうちに届いた珈琲ブレンド。
サイフォンで淹れた珈琲は、味・香りともにグッと深みを感じる1杯でした。

爽やかなデザインのティーカップは、持ってみると結構重量感があります。
セットのフルーツケーキは、珈琲にぴったりの看板メニューです。
ぎっしりと詰まったドライフルーツは、ラム酒が効いていて超芳醇!
これは癖になる・・・リピート確実です♪

ホイップの有無はお好みですが、大人な味のフルーツケーキとの相性抜群なので、苦手ではないなら有りバージョンをオススメします。
『喫茶吉野』は、お寺の下にある喫茶店ならではの癒し空間。
静けさと暖かさのベールの中で、香り高い珈琲とケーキを味わうことができますよ^^