国際交流ボランティアを通して出会った友達と「春水堂(チュンスイタン)」で夕食をいただきました!去年、台湾へ行ったので、その時を思い出してワクワクで入店です!
春水堂は阪急梅田から徒歩4分で着くグランフロント大阪地下1階にあります。
値段は1品500円〜1300円に設定されています。
私が注文したのは「海老みそトマト湯麺」です。これはラーメンですね。エビ自体は入っていないのですがスープに強いエビ風味を感じれてとても美味しかったです!トマトが生々しかったのも印象深いです。また食べたいですね。
デザートには「黒胡麻湯圓」です。ただの白玉に見えるかもしれないですが、白い玉だけ中に砂糖と黒ごまが入っているのですよ!!特に砂糖がたくさん入っているので、食べ過ぎたらおそらく致死量に達します(^O^)/ですがご安心を、汁の方は体に良さげな漢方のような味がしました。絶妙なバランスですね(≧▽≦)
 腹持ちがとてもいいので、梅田グルメの中ではとてもコスパがいいと思いました。梅田散策で疲れた後の休憩におすすめです!
友達が頼んだ「ミニ豆花」も少しいただきました!タピオカと豆花が入っていました。豆花とは豆乳を固めた台湾の伝統料理だそうです。味は杏仁豆腐のクセの強さ?を無くしたような味ですね。自分はすごく好みです(*´ω`*)
 大阪グルメを紹介するためにこのブログを立ち上げたはずが、台湾と韓国の料理店しか紹介していない!?それほど大阪は食に関して国際色豊かなのですね(*´∀`)
 次回は住宅街にひっそりたたずむカフェを紹介する予定です。乞うご期待!!