みなさんは長野の郷土食というと何を思い浮かべますか?
	                                                    	                                            蕎麦やおやきなどは有名ですが、なんとイナゴや蜂の子などの昆虫も昔から食べられています。
どっちも見た目がちょっとグロテスクですが、海に面していない長野ではタンパク質を補う目的で貴重な食べ物だったようです。
スーパーではあまりお目にかからなくなりましたがここ自由農園に行くと佃煮が鎮座ましましています。
	                                                         
	                                                         
	                                                        
	                                                            いや〜そんなもの買いに行かないと思った方、大丈夫です。
	                                                    	                                            栄養価の高い高級「青卵」もあります。
1個が結構な値段なのですが、お手頃な値段で販売されているのを見つけました。
	                                                         
	                                                        
	                                                            アローカナや烏骨鶏を掛け合わせた鶏のようで殻が青っぽく黄身は普通の卵より白っぽいのが特徴です。
	                                                    	                                            なかなか他所では売っていないのでもちろん購入しました。
ここ茅野市は別荘族が多く商品は他の道の駅に比べると若干高めではありますが旬の新鮮な野菜や他所で手に入らないものもたくさん販売されています。
	                                                         
	                                                         
	                                                         
	                                                         
	                                                         
	                                                        
	                                                            別荘族が多いと犬を飼っている方も多くペットフードコーナーも充実しています。
	                                                    	                                            周辺はおしゃれなカフェも多く茅野方面に来られたら寄られてみると面白いと思います。
長野県茅野市米沢3905-1
                                                        
	                                                        たてしな自由農園 茅野店
営業時間:9:00~17:30(冬期9:30~17:30)
定休日:5~12月は無休、1~4月は水曜定休





 
										 
	                                            	                                        	                                     







