鉾田市にあるJAの直売所「サングリーン旭」。この時期は、メロンでいっぱいになります

見た目は地味な直売所ですが…
鉾田市は、メロンの生産量日本一。


贈答用の高級メロンをはじめ、

自家用のメロンも山積み状態。

スイカもゴロゴロ。
メロンや新鮮な野菜を求めて、たくさんの人で賑わいます。

メロンには、ひとつひとつQRコードが貼られていて、スマホで読み取ると、生産者や、収穫日、糖度などが表示されるのでとても便利。
見分けるのが難しいメロンの食べごろが、良く分かります。
なのですが…
私がスマホをかざしていたら、後ろにいたおじさまが、簡単な食べごろの見分け方を教えてくれました。

メロンのお尻、赤い円の辺りを親指で押して、プニっと押し返すような弾力があったら、食べごろだそう。
言われた通り、お尻を押してみると、プニっと押し返してくるものと、まだ硬いものが。
Oh! 目からうろこ! こんなに簡単に見分けられるとは知りませんでした!
多分メロン農家のおじ様。ありがとうございます!

そして、この直売所のもうひとつのお楽しみは、横の売店で買えるメロンソフトクリーム。
メロンを半玉使ったソフトクリームが人気です。
休日は大行列ができますが、平日は少し穏やか。
人が途絶える瞬間もありました。

私が購入したのはこちらのメロンソフトクリーム。
メロン果汁たっぷりのソフトクリームに、大きなメロンをトッピング。
ソフトクリームの下にも、カットしたメロンがゴロゴロ入って、税込600円。
安くて美味しい♡
のですが、あまりの暑さでアっという間にソフトクリームが溶けだし、賞味期限は3分くらいでした。
コーンの中のゴロゴロメロンも写真に撮れず残念。
でも、良く冷えたメロンとソフトクリーム、とても美味しくいただきました。
鉾田では、まだまだメロンの季節が続きます。
鉾田に来た時は、是非、「サングリーン旭」を覗いてみてください。
サングリーン旭
https://www.sungreen-asahi.jp/4月~9月 9時~18時
10月~3月 9時~17時