大阪市浪速区元町にできた、焙煎所兼コーヒースタンド「YARD Coffee House
」に行ってきました。
」に行ってきました。

同店は、浪速区鴎町公園の⽬の前にあり、姉妹店「YARD Coffee & Craft Chocolate」の世界観を受け継ぎながら、より“コーヒー”にフォーカスした空間。

ドイツ製プロバット社の焙煎機は、オーナー自ら現地に赴き手配したもの。

こだわりの珈琲豆ももちろん、自ら現地で見極めたものを使用。
白を基調とした店内は、木の温もりと洗練されたデザインが融合した癒しの空間が広がります。入り口に少し、奥に少しの席数でスタンドスタイルなのですが、妙に落ち着く不思議な場所。もちろんテイクアウトもオッケーです。

この日は暑さをしのぐために「アイスカフェラテ」と「アイスソイラテ」をオーダー。丁寧に目の前で淹れてくれる珈琲を見ているだけでも至福のとき。
ホットにすると香りも広がるんだろうなあと思います。

こちらが「ソイラテ」。
一口飲んで「うまい!」アイスのミルク入りでもそのおいしさはわかります。

そして「アイスカフェラテ」。こちらもソイラテとは全く違う味でおいしい。
元になる珈琲の味がしっかりしているので何を合わせても間違いありません。

スイーツもいただきました。チョコブラウニーと、チーズスコーン。特にカカオから⼿作りするチョコレートを使用したブラウニーは、チョコの味が濃厚で美味。さすがこだわりの品です。

コーヒー豆や器具の販売もあるので、暮らしにコーヒー好きな方にはぴったりです。

珈琲は豆ごとに香りをテイスティングできて、オーダー時にお好きな豆を使ってもらえるのも、同店ならでは。
気に入った豆は購入もできますよ。

焙煎された豆と産地別カカオを使ったクラフトチョコレートが主役の同店。本店は天王寺にあり、席数も50席以上と広々としているようです。あまりにおいしい珈琲だったので、次は本店にも行ってみたいと思います。