那須塩原市には、滝が大小合わせて100以上あります。
その中で塩原十名爆の1つであり、尾崎紅葉の代表作『金色夜叉』にも登場した、回顧の滝(みかえりのたき)をご紹介します。
回顧の滝の場所は、国道400号線沿いがま石トンネル手前に駐車場があります。トイレやバス停もあります。
駐車場に車を駐めて塩原渓谷歩道を歩いて階段を下りていくと、回顧の吊橋があります。
全長100m、高さ30mの吊橋から見る景色は心が癒されます。
吊橋を渡り終えたらすぐ右に曲がると、約10m位で観爆台が現れます。そこから滝を眺める事が出来ます。
約53mの落差をもつ滝です。
景色が美しく『去る旅人が振り返らずにいられない』と言われたことから、回顧の滝(みかえりのたき)と、名が付いたそうです。
塩原温泉に来たら是非お勧めしたい場所の1つです。
約20分前後の渓谷歩道の道のりを、吊橋と滝を見ながら自然を満喫してみませんか?




