今回ご紹介する静岡のスポットは、
夏の法多山です!
法多山は厄除け観音としてとても有名なお寺なんです!✨参道は木でいっぱいで自然の雰囲気抜群、歩いてるだけで心が浄化されて癒されちゃいます!🌿
なんと言っても、夏の法多山にはイベントがいっぱい!映えスポットだらけで、みんなに自慢したくなる写真が撮れちゃうんです!!📸✨

まず、名物といえば…
厄除けだんご🍡!
お土産にぴったりだし、自然いっぱいの法多山で食べるのも最高。ふわふわのお団子にあんこがたまらなく美味しいんです!
販売期間: 7月1日~8月31日 ※但し茶屋休業日は除く
販売価格: 600円
販売時間: 10:00~16:00
厄除けだんご🍡!
お土産にぴったりだし、自然いっぱいの法多山で食べるのも最高。ふわふわのお団子にあんこがたまらなく美味しいんです!
夏は期間限定で
“おだんご屋さんのかき氷” 「厄除氷」
が販売されています!
「厄除氷」は袋井産の「てん茶」100%の抹茶を使用した抹茶かき氷!!香り高い抹茶の味わいとがひんやり感が楽しめちゃう、法多山だけのオリジナルなかき氷です!
なんと、かき氷に「厄除けだんご」がまるごとトッピングされているんです✨🍡
さらに、練乳(+100円)をトッピングでき、「厄除ミルク氷」も味わえちゃいます!
販売価格: 600円
販売時間: 10:00~16:00

そして、法多山の夏のイベントの1つといえば、、、
「風鈴まつり」
色とりどりの風鈴がずらり!🎐暑い夏に、風鈴のリンという涼しい音が耳を癒してくれます!!
そして、誰でも簡単に映える写真が撮れちゃいます!!📸✨お家に帰っても撮影した写真や動画で、夏の思い出を振り返るとともに涼しさも感じられそうですね♪♪

風鈴まつりに加えて
「アンブレラスカイ」も開催されています!☂️
津軽びいどろの青い傘が涼しげに展示されています!
夏の暑い日差しに傘がつくるとってもエモい影!!ここでも、映え写真が撮れそうですね!!

そしてそして、
てるてる坊主がグラデーションで飾られています!
法多山仁王門前を紫色のてるてる坊主たちが訪れる人をお出迎えしてくれます!!なんと今年は、去年を上回り1500個のてるてる坊主がみなさんを待っているみたいですよ✨✨
夏の法多山には、特別なアクティビティもあるんです!!それは、、、「お化け屋敷」です!
地元で特別怖いと有名な人気なお化け屋敷なんですよ!
今年のテーマは、劇場型お化け屋敷『こわい約束』
日本一のお化け屋敷プロデューサー・五味弘文氏が手がけるお化け屋敷。
ただの驚かせる演出ではなく、ドラマチックな物語に引き込まれる、まるで映画の主人公になったみたいな世界感を体験できます!
カメラ、スマホは、持って入れないので覚悟してくださいね!
そして、なんと言っても最大の魅力は、
お寺というローケーションでお化け屋敷を体験できること。
他では、味わえない空気感やドキドキ感、特別な体験ができちゃいます!
• 開催期間:2025年7月5日〜9月28日(土日祝日)&8月12〜15日(毎日)
• 会場:法多山尊永寺 内の特設会場・研修会館
料金:大人(18歳以上):2,000円
小中高生:1,500円(小学生は保護者同伴必須)
料金:大人(18歳以上):2,000円
小中高生:1,500円(小学生は保護者同伴必須)
紹介動画
https://m.youtube.com/watch?v=5n6ERHMP4Oo&time_continue=5&source_ve_path=MjM4NTE&embeds_referring_euri=https%3A%2F%2Fwww.fukuroi-obake.com%2F
春は桜、夏は風鈴、秋は紅葉、冬はだるま市…って四季ごとにイベントもあって、1年中楽しめる法多山!
「ちょっと運気上げたいな〜」
「ちょっと運気上げたいな〜」
「夏の思い出つくりたいな〜」
「自然を感じてゆっくりしたいな〜」って時に行くのにぴったりのパワースポット✨
みなさんもぜひ、いろんな季節の魅力詰まった法多山を楽しんでみてはいかがですか??✨🎐🍡