近鉄奈良駅から少し歩いた場所、興福寺のほど近くにある「うな菊」。
「たまには贅沢して、いいお店で鰻を食べてみよう」と思い立ち、立派な門構えのこのお店を訪れました。
お庭をぐるりと歩き、中に入ると内観も素敵なたたずまい。
せっかくなので、白焼きと蒲焼きが合い盛りになったお重を注文しました。
白焼きにはわさび、柚子胡椒、醤油が添えられ、特にわさびとの相性が抜群!
タレの味が前に出ている蒲焼きとは違って、鰻本来の甘みや香ばしい香り、白身の焼き魚らしいあっさりとした脂を堪能できる白焼きでした。
もちろん、甘辛いタレの蒲焼きも絶品です。
そして、追加で注文した「肝吸い」が他のお店とは一線を画す美味しさ。
肝の新鮮さが伝わってきて、甘みさえも感じられそうな素晴らしい一杯でした。
春日大社参拝の折などに、ぜひ訪れてみてはいかがでしょうか。
【うな菊 奈良本店】
住所:奈良県奈良市高畑町1130 菊水楼
HP:https://www.kikusuiro.com/unakiku/












