世間では紅葉狩りを楽しみつつ、来月は師走でもう冬ですね…。
朝食は白米をきちんと摂るとダイエットに大敵だし、パンだと軽食でちょうどイイ方も多いはずです。
朝の始まりは、パンから…もたまには始めてみるのもいいかもしれませんね。
毎月恒例の「GRANO GRANO」の美味しいパンの数々をご紹介します!
今月は、21日の新商品が販売された後の11月23日(日)に伺いました!
アピタ鳴海店内にあるので、家族連れにも優しくて、気軽に立ち寄れるのがポイントで、パンを休日のランチに食べた後は、香り立つ珈琲を飲んで午後からリラックスできる時間を過ごしたい…。
さて、今月はどのような新商品があるのかな?と、毎月の楽しみでありつつある私です。
今月の新商品は、来月のクリスマスシーズンに備えて「ピザ」推し!だそうで、私は日頃から、窯焼きのイタリアンピザが食べたいお人。
ピザパンを食せるのは、正直有難かったりするのであります。
パン職人さんの朝は早いと聞きますが、お訊ねしたら、午前7時から仕込みをしているそうで、主婦にも人気のパン屋さんのお仕事は、予想以上に大変だと思います…!
こちらは、丁寧に一枚一枚と焼き上がられたピザにスタッフの方が、オリーブオイルを塗っているのでしょうか?
ちなみに、試食も勧めて下さいました!
今回、私が購入したパンの品々はこちらです!
左が「護衛艦(さわぎり)イカスミ&牛すじカレーパン(300円/税抜)」、右が「コルネ・チョコ(250円/税抜)、下が「ぐるぐるデニッシュ(180円/税抜)」です。
コルネは、バターの風味に少し甘さがパンにあり、チョコがたっぷり!
デニッシュは、生地が薄くて小腹を満たすには、ちょうどイイです。
「護衛艦」とは、海上自衛隊が保有する艦船の種別のひとつで、栄養改善のためにイギリス海軍にならって日本海軍にもカレーを採用したことが起源。
イカスミ&牛すじカレーパンは、牛すじとじっくり煮込んだカレールーがぎっしり入っていて濃厚で、ほんのりなイカスミ生地のパンとの相性が抜群です!
そして、こちらは左が「ピザ/マルゲリータ(180円/税抜)」と右が「長崎びわクリームパン(280円/税抜)」です。
ピザは、ピザパンと言うとモチモチを発想しがちですが、ピザ屋さんのような薄いクリスピー生地で、サクサクッ感覚が嬉しい!
びわクリームは、長崎産のびわジャムとカスタードクリームが二層に優しく絡み合って、とても美味で今月の一推しです!
朝食の割合では、ご飯派(50.4%)よりパン派(65.5%)方が優勢で、年齢が上がるほどパン派が多い傾向です。
家事にお仕事にと忙しい朝の方には、「GRANO GRANO」の美味しいパンで一日の始まりの源に、また、ゆったりとした朝を迎える方には、幸福感がある朝食を…!
他店と比べてちょっと高級志向の「GRANO GRANO」のパンを、月1回ご紹介致しますので、皆様も是非、ご賞味下さいね。
皆様のご来店を心よりお待ちしています!
GRANO GRANO 鳴海

住所
〒458-0844
愛知県名古屋市緑区伝治山3-9 アピタ鳴海店1F
電話
052-892-1100
営業時間
9:00~21:00
定休日
不定休
交通アクセス
名古屋市バス「伝治山」下車 徒歩3分
名鉄バス「鳴海製陶前」下車 徒歩3分