しまなみ海道は因島にある、素敵なホテルをご紹介します。
ナティーク城山は因島の南にある、長崎城跡に建てられた
季節の食材をふんだんに使用したフレンチが絶品のオーベルジュ式のホテルです。
因島にはご飯屋さんもありますが、
お酒を飲みたい時は徒歩以外はNG。
車やバイクだと外出が難しいので、
ホテルで産地のご飯をいただけるのは嬉しいですよね。
メニューは季節ごとに変わりますが
2022年の11月にいただいたディナーを一部ご紹介します。
※料理の名前は記録してなかったので、
どんな料理なのかだけを示した内容になってます

じゃがいもと魚介のバジルソース
ホタテの貝柱などの魚介類とじゃがいもに
バジルチーズソースがかかっていました。
バジルソースはバターの香りがしてとても美味しかったです。

魚介のブイヤベース
見ての通り、魚介の旨みたっぷりのブイヤベース
トマトの酸味も上品でとても美味しかったです

ビーフシチューは瀬戸内牛の柔らかいお肉で。
とろとろに煮込まれたお肉とデミグラスソースは
まさに絶品です。
食事と一緒にワインやビールもいただきました。
食事会場は4テーブルだけなので
店員さんのサービスもしっかり行き届き
とても満足なディナータイムを楽しめました。

こちらはホテルの部屋からの景色です。
ちょうど夕焼けの時間帯。
空と海が淡く染まっていく様子に癒されました。
ナティーク城山を予約した時、
ちょうどしまなみ海道サイクリング大会の前日で
大手宿泊予約サイトでは
ほとんどのホテルが満室になっていました。
ナティーク城山は、しまなみ海道のホテル情報が載っているページでたまたま見つけました。
大手宿泊予約サイトではでてこなかったので、
満室になってなかったようです。
そのため、公式HPで直接予約をお勧めします。