友人に渡すお土産を探しに、北海道海産グルメの総本山「佐藤水産 本店」へ。札幌駅向かいの好ロケーションです。

平日午前にも関わらず、観光客と思われる方々が続々と入店。
※しばらく来ないうちに店内撮影お断りになっていました…!内観はあしからず。

1枚だけパチリ。今日のお目当ては「ロッキーサーモン」。
野趣あふれるこの感じ、ザ・北海道なお品です。

大きめのお盆から思いっきりはみ出るこの大きさよ。
中身は北海道産秋鮭の燻製。
天然の鮭を山形に切れ目を入れスモークした新しいタイプの燻製品です。(中略)名前の由来もロッキー山脈の形を思わせる事からつけられました。その新鮮かつ、ダイナミックな味わい、燻製ならではの風味と旨味をご堪能ください。

見た目は硬そうですが、手で簡単に取れます。
食べ終わった後はレンチンで鮭皮スナックとして楽しめるところも嬉しい。
お土産で渡すと目を丸くして驚く人、爆笑する人など楽しいレスポンスをいただけます。機内持込の際に相当かさ張るのですが喜んで運びます。
※店員さんにお願いをすると半分にバキっと折って包んでもらえます。でもそのままが「らしい」ので頑張って輸送。

そして本店にも新千歳名物「鮭ルイベ丼」がっ。ラス1で即買いしました。

右下の「鮭ルイベ漬け」が大好物。さらに「いくら醤油漬け」「ほぐし鮭」「昆布の醤油煮」などなどもついて1280円。ご飯は道産米を使用。

いただきます。美味しすぎるー!お土産を買いに行ってよかった。
佐藤水産は札幌を中心に全9店舗の展開。
スタッフさんの対応が親切で、いつも気持ちよく利用しています。
今回のロッキーサーモンは茨城民へ。喜んでもらえますように。