少し前に「前編・中編・後編」と分けて投稿した「並立鳥居」の記事を覚えていますでしょうか?
※「まだ見てないよ」って方は、是非見てみてください!

ついに、今まで行けずにいた残り1ヶ所の神社に行ってきました!!🎉そんな並立鳥居シリーズの本当の最終回、南大隅町にある「諏訪神社」について紹介しようと思います。
[おさらい]
並立鳥居とは?

鹿児島県だけに存在し、名前の通り「同じ形の鳥居が横に2つ並んでいる」鳥居のこと。並立鳥居を持つ神社は全て「諏訪神社・南方神社・鹿児島県」のキーワードに限定されている。
〜〜〜肝属郡編〜〜〜
『諏訪神社』(すわじんじゃ)

・多くの観光客が訪れる並立鳥居
建御名方命(たけみなかたのみこと)
事代主命(ことしろぬしのみこと)
が祭られている。左の鳥居からは入って右の鳥居から出る習わしがあるそうで、最近は縁結びの神社としてカップルに人気だそう。
どこの並立鳥居より大きくて迫力があります!

※この神社を更に詳しく知りたい方は、下のサイトまで飛んでみてください
無事、鹿児島全ての並立鳥居を制覇することができました。

たまたま行った南さつま市にある「南方神社」から並立鳥居という存在を知り、調べていくうちに興味が沸いたので直接足を運びました。あちこち移動するのは大変でしたが、鹿児島の歴史良さを改めて認知できた貴重な時間になりました。



自分からしたらまだまだ未知の鹿児島を知って・学んで、皆さんにお届けできるように頑張っていきたいです😊
長らくお付き合いただき、ありがとうございました!!