大津市科学館は、琵琶湖の東西をつなぐ近江大橋の近くにある科学館です。
展示ホールやプラネタリウム、天文ドームがあり、実際に体験しながら科学の楽しさを感じられます。
特にプラネタリウムが人気で、投影番組のラインナップも豊富です。
子ども向けの特別番組も上映しており、今回は夏休み期間限定の、しまじろうとのコラボ番組を観てきました。
シートは背もたれがグーンと後ろに倒れ、全天に映し出される美しい星空をダイナミックに楽しめますよ。

上映の始めに、職員の方が今日の夜空や星座について生解説してくれます。
楽しくわかりやすい内容に、大人も思わず「へぇ~!」「わぁ~!」と、感嘆の声があがるはず。
未就園児さんのプラネタリウムデビューを応援する「はじめてのプラネタリウム」や、大人も楽しめる本格的な番組もあるので、スケジュールを確認して観に行ってみてください。
チケット購入は、当日券のみで先着順となっています。夏休み期間や休日は、人気の番組が売り切れる場合もあるのでご注意くださいね。
科学館の2階~3階は展示ホールになっています。
2階は主に琵琶湖の自然について学ぶことができます。
琵琶湖シアターは迫力がありますね。
3階は、実際に体験しながら科学を学べるフロアです。
さまざまな装置があり、科学の仕組みに遊びながら触れられます。

竜巻・台風実験装置やロボットプログラミング、磁力を利用したゲームなど、大人も夢中になって楽しめるコンテンツが盛りだくさんですよ。
展示ホールの料金は小学生~大人100円、幼児は無料です。
リーズナブルでありがたいですね。
館内にはレストランもあるので、一日ゆっくりと過ごせます。
科学のおもしろさを体験しに、ぜひ訪れてみてくださいね。
〇アクセス
・JRびわ湖線「膳所駅」下車徒歩20分
・京阪電鉄石山坂本線「膳所本町」下車徒歩7分
・湖岸経由バス「膳所公園」下車徒歩1分

車では、名神高速「大津」ICから約10分
駐車場は無料です。