あなたは、さいたま市には精のつく刺激的なソウルフードを知っていますか?
実は東京から電車で20分ほどの距離にあるさいたま市には、ピリ辛でクーラーが効いた店内で食べてもうっすら汗をかくほどの刺激的な麺類があります。
そのソウルフードは、「スタミナラーメン」という、いかにもめっちゃ元気になりそうな名前のラーメンです。
娘娘(にゃんにゃん)というお店で提供しており、北浦和店が秘密のケンミンショーにも登場したことがあり有名ですが、私が行こうと思った日は北浦和店は定休日で、代わりに武蔵浦和店に行ってきました。

スタミナラーメンの見た目はこんな感じで、麺の上にピリ辛の餡(麻婆でしょうか?)が乗っています。

麺は細目で、ちょうどいい具合に餡が絡みます。
私には程よい辛さで、ペロッと食べました(笑)

Googleの口コミを見たら、餃子も美味しいと書いてあったので、頼んでみました。
皮が焼き面はカリカリ、反対側はもちもちしていて、中の餡もジューシーで美味しかったです。