栃木県栃木市藤岡町にある渡良瀬遊水池について、今回紹介します。渡良瀬遊水池の写真は、2022年1月16日(日)に撮影したものです。
渡良瀬遊水池とは一体どんな所か、知っている方と初めて知る方と分かれるかもしれません。渡良瀬遊水池は昔あった足尾鉱毒事件による鉱毒を無毒化することを目的に作られました。渡良瀬川下流にある日本最大の遊水地です。

渡良瀬遊水地は池みたいに水が溜まっていることから、「渡良瀬遊水池」と「地」のところを別の漢字で「池」と書かれています。
渡良瀬遊水地にシラサギが休みに来ているところを発見すると和みます。ウォーキングやランニング、自転車に乗ってサイクリングも出来る道があって、ちょっとでも運動不足解消したい方にオススメ出来ます。

上空からでないと見えませんが、渡良瀬遊水地は実はハートのかたちをしています。こういったロマンにもし興味を持った方も、渡良瀬遊水地をオススメ致します。