
滋賀県多賀町にある、河内の風穴に行ってきました。

入口の隣には、今となっては珍しい二宮金次郎の石像がありました。

洞穴までの道中も整備はされていますが、雨露で滑りやすい急な階段もあります。

道の横には、とてもきれいな清流が流れています。

入口は思いのほか狭く、なかも滑りやすいので、運動靴程度は必要ですし、ご高齢の方は厳しいのではないかと思います。

洞穴内はとても涼しくて、ひんやりします。同じ道を往復するコースとなっています。


期間限定のライトアップを行っていました。
以上となりますが、夏場も涼しくてお勧めではありますが、それ以外のシーズンもしっかり防寒対策をして、森林浴にはとても良い場所だと思います。
多賀大社からも車で15分程度ととても近く、参拝のついでにいかがでしょうか?
河内の風穴について(公益社団法人びわこビジターズビューロー)