牛骨ラーメンといえば鳥取のご当地ラーメンです。「ラーメン一刻」安来店は鳥取県と島根県の県境安来市にあり、厳密に言えば島根県です。
牛骨専門店で牛骨ラーメンを何度か食べたことがあるのですが、牛の独特の匂いがあまり好みではありませんでした。
そんな私でもおすすめできる牛骨ラーメン店が「ラーメン一刻」です。
鳥取県内にも淀江店がありますが、味が少し異なり私は安来店のほうをおすすめします。
国道9号線に面している「ラーメン一刻」は、それほど大きな店ではないですが平日でもお昼時になると常に駐車場はいっぱいです。

風が強い日でのれんが翻っていました。

この店の一番人気はもちろん看板の牛骨ラーメンで、価格もお手頃であまり牛の匂いが得意でない人もおいしく食べられます。

ですが、私があえて牛骨ラーメンよりもおすすめしたいのが味噌ラーメンです。牛骨臭があまり得意でない人にもおいしく感じられる牛骨風味とニンニク、唐辛子系の辛味、ふくよかで香ばしい味噌味がたまらないです。
そして写真ではわかりにくいのですが、チャーシューがまた絶品です。
一般的なラーメン店のチャーシューよりも肉厚で脂っこさが無く香ばしさ満点です!そしてトロトロに煮込まれた肉が口の中で簡単にとろけていくので、もし歯が全部なくても簡単に食べられます。^^
このチャーシューはもちろん牛骨ラーメンにも入っています。

さらに、この店のチャーハンもおすすめ!
焦がし醤油ニンニク味がとても美味しくて、なかなか自宅では出せない味でラーメンとの相性も抜群です。
で、食べ過ぎになると分かっていてもついつい注文してしまいます。
340円プラスするとラーメンとチャーハン半分のセットが可能です。
女性でもこのセットメニューで、ラーメン+唐揚げを頼んでいる人も見かけます。

お店の方に聞くと、一番人気は牛骨ラーメン、次が味噌ラーメンだそうです。
昼に行くと、若い男性よりも女性やお年寄り客が多いです。あっさりしているけどコクがあるので、脂っこいラーメンが苦手になったり避けている女性やシニア世代でもまた行きたくなるお店なのだと思います。
「ラーメン一刻」はまず店に入り人数のみを書きます。すると呼び出しベルを渡されるので車での来店なら一度車にかえって車中で待ち、ベルが鳴ったら店内に入る仕組みがコロナ禍以降続いています。

トイレの手洗いもラーメン店らしく、水道栓もレトロで楽しい演出 ^^

「牛骨ラーメン一刻」安来店
●住所:島根県安来市吉佐町1052-8
●電話:0854-27-7444
●営業時間:
昼11:00~15:00(ラストオーダー14:55)
夜17:30~21:00(ラストオーダー20:50)
夜17:30~21:00(ラストオーダー20:50)
●定休日:火曜日
※淀江店もありますが味が少し異なるので個人的には安来店をおすすめします。